L

O

A

D

I

N

G

採用ノウハウ

【11月採用情報】最低賃金改定に伴う“扶養内勤務”の動きについて

2025/10/30 更新

10月から兵庫県の最低賃金が1,116円に、
12月には岡山県でも1,047円に引き上げられます!


全国的に最低賃金が1,000円を超え、所得税の課税開始額も160万円に引き上げとなるなど、
労働環境が大きく変化する中で、求職者の働き方にも影響が出ています。

特に主婦(夫)層を中心に「扶養内で働くか」「外して働くか」を迷う方が増えており、
一方で、「時給1,500円以上になれば扶養を外して働く」という回答も全体の約6割を占め、
今後の賃金水準次第では働き方を変える層が増えることも予想されます。

■コラム記事■……………………………………
約半数(49.2%)が『勤務時間を減らす』と回答した調査結果も出ています(しゅふJOB総研調べ)。
……………………………………………………………

実際、現在の平均時給は以下の通りです(バイトル調べ)。

エリアごとの 平均時給

・姫路市/ 飲食:1,186円 軽作業:1,163円
・神戸市/ 飲食:1,197円 軽作業:1,253円
・岡山市/ 軽作業:1,103円

このように、時給上昇に伴い「扶養を維持するために勤務時間を調整する」方も多く、
結果としてシフト短縮や勤務日数減につながるケースも見られます。

11月は、年末に向けて学生・主婦・Wワーク層が動き出す時期です。
時給・シフト・勤務時間の柔軟さを打ち出すことで、応募の幅を広げやすいタイミングでもあります。

今後の時給設定や採用計画の見直しを検討される際は、ぜひANSWER株式会社にお任せください!
データをもとにご提案させていただきます◎

TOP

商品詳細
を聞く
求人掲載
の相談をする